
成長意欲を持ち、失敗をチームに共有する勇気を持ち学びに変えられる素直さ。そしてチームワークを大切にする姿勢のある方を歓迎します。
私たちは、不動産業を通じて新しい価値を生み出し、お客様のお客様自身が考える人生プランのサポートする仕事をしています。そのためには、自ら学び、成長し続ける意欲が大切です。
失敗を恐れず挑戦し、そこから学ぶ素直さを持つ方を歓迎します。
また、個人の力だけでなく、仲間と協力しながら成果を出すチームワークも重要です。私たちは、互いに助け合い、高め合える環境を大切にしています。
前向きな気持ちで挑戦し、仲間と共に成長したい方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?
採用で大事にしているポイント

明・元・素
明るく、元気で素直な方を歓迎します。明るく元気で素直な方は周りにいい影響を提供してくれる存在になり、周りも一緒に働きたいという気持ちが芽生えます。そういう方は先輩も意欲的に仕事を教えたくなります。

恐れず挑戦を続ける気持ち
挑戦の先に成長があります。成功ばかりではなく、時には失敗もあるでしょう。しかし、大切なのはそこから学び、次に活かすこと。変化を前向きに捉え、積極的にチャレンジできる方と一緒に、新しい価値を生み出していきたいと考えています。

チームへの貢献心
アルマデでは、チームとしての成果を重視しています。仲間と協力し合い、支え合うことでより良い仕事が生まれます。お互いの強みを活かしながら、目標に向かってチーム一丸となって取り組める方を求めています。
こんなスキルを持つ方を歓迎します

宅地建物取引士の取得
不動産業の運転免許証とも言える宅建士資格を持つ方を歓迎します。社内での信用力に加え、お客様からの信頼性も高まります。重要事項説明は宅建士のみが担当する業務のため、やりがいにもつながります。

自動車運転免許の取得
物件のご案内や現地確認など、社用車を使って移動する機会が多くあります。運転免許をお持ちの方は、お客様対応の幅が広がり、スムーズに業務を進められます。特に営業職では、移動が多いため、運転スキルがあることが望ましいです。

SNSスキル
SNSを活用した情報発信は、不動産業界でも重要なスキルです。InstagramやX、TikTokなどで物件や会社の魅力を伝えられる方は、そのスキルを活かせます。
写真・動画の編集や投稿経験がある方は、集客やブランディングにも貢献できます。
アルマデが大事にしている価値観
仲間を大事にする
アルマデは、個人の成果ではなく、チームとしての成果を最も大切にする会社です。不動産業界では、一人ひとりのスキルや実績が注目されがちですが、私たちは「仲間と協力しながら成果を生み出す」ことに価値を置いています。
チームで成果を出すためには、信頼関係 が不可欠です。アルマデでは、社員一人ひとりが仲間を尊重し、お互いの強みを活かしながら、補い合う文化を大切にしています。
人に興味がある。
人と話すのが好き
不動産の仕事は、人と関わることが多く、相手の想いを理解することが大切です。お客様の希望をしっかり聞き、最適な提案をするためには、相手に興味を持ち、寄り添う姿勢が欠かせません。
また、社内でも円滑なコミュニケーションが求められます。人と話すのが好きで、会話を通じて信頼関係を築くことを楽しめる方を歓迎します。
素直に謝ることができる
アルマデでは、「失敗を責めるのではなく、失敗を全員に共有し、失敗から学び、二度と同じ間違いを全員にも起こさせない」ことを大切にしています。仕事をする上で、ミスをすることは誰にでもあります。しかし、大切なのはミスをしたときにどう向き合い、次の行動に移すか です。
私たちは、ミスをした際に言い訳をしたり、ごまかしたりするのではなく、素直に認めて謝ることができる人を求めています。素直に謝ることができる人は、仲間からの信頼を得ることができ、結果としてチームの成長にもつながります。
ポジティブシンキング
アルマデでは、前向きな思考がチームの成長と成功につながると考えています。不動産業界では、思い通りに進まないことや困難な状況に直面することも少なくありません。そんなときに大切なのは、できない理由を探すのではなく、どうすれば乗り越えられるかを考える姿勢です。
ネガティブに捉えて立ち止まるのではなく、「この経験をどう活かせるか?」と前向きに考え、次の行動につなげることができる人 を求めています。
行動指針
今やる。すぐやる。ここでやる
行動のスピードは、仕事の成果を大きく左右します。迷っている間にチャンスを逃すこともあれば、迅速な対応が信頼につながることもあります。「後でやろう」と先延ばしにせず、「今できることはすぐにやる」姿勢が大切です。
また、その場で判断し、行動に移すことは、チームの連携をスムーズにし、成果につながります。タイミングを逃さず、行動に移せる人を私たちは歓迎します。
周りに良い影響を与える人になろう
職場の雰囲気やチームの成果は、一人ひとりの言動によって大きく変わります。ポジティブな言葉や前向きな姿勢は、周囲のモチベーションを高め、良い環境を生み出します。
誰かの成功を喜び、困っている人には手を差し伸べる。そんな小さな行動が、職場全体の成長につながります。
周りに良い影響を与えることを意識し、チーム全体をより良い方向に導ける人を目指しましょう。
高い倫理観で尊敬される人になろう
不動産業は、お客様の大切な資産を扱う仕事です。だからこそ、誠実さと高い倫理観が求められます。
私たちは、正しいことを正しく行い、誰からも信頼される人であることを大切にしています。
ごまかしたり、嘘をついたりせず、誠実に向き合うことが、自分自身の成長にもつながります。
自分の行動が周囲や社会にどう影響を与えるかを考え、尊敬される存在を目指しましょう。
信頼関係が生まれる行動をしよう
仕事は、人との信頼関係の上に成り立ちます。お客様やチームメンバーとの約束を守り、誠実な対応をすることが、信頼を築く第一歩です。また、言葉だけでなく、行動で示すことも大切です。
相手の立場に立って考え、誠意を持って接することで、長く続く信頼関係を築けます。私たちは、関わるすべての人との信頼を大切にし、誠実に行動できる方を求めています。
全員で目標達成しよう
成果を出すためには、一人の力だけではなく、チーム全員の協力が必要です。
個人の成功よりも、チーム全体の成功を優先し、互いに支え合うことが重要です。それぞれの強みを活かし、補い合うことで、大きな成果を生み出せます。
一人では難しいことも、チームなら乗り越えられる。私たちは、一緒に目標を達成し、喜びを分かち合える仲間を求めています。
今日より明日、今より未来、常に考えよう
現状に満足せず、より良い未来をつくるために考え続けることが大切です。昨日より今日、今日より明日を良くするために、何ができるかを考え、行動することが成長につながります。
仕事のやり方を工夫したり、新しいアイデアを試したりすることで、個人も会社も進化していきます。変化を恐れず、未来を見据えて挑戦できる人を歓迎します。
なにがあっても最後は絶対に喜んでもらおう
どんな仕事も、最終的には「誰かのため」になってこそ意味があります。お客様に対してはもちろん、仲間や関係者に対しても、最後には「ありがとう」と言ってもらえる仕事をすることが大切です。
途中で困難があったとしても、諦めずに工夫し、最善を尽くす。その姿勢が、お客様や仲間の信頼につながります。
最後に「この人に任せてよかった」と思ってもらえる仕事をしましょう。