チームワークの様子

スタッフにとって働きやすい労働環境を追求しています

私たちは、スタッフ一人ひとりが安心して長く働けるような職場づくりを大切にしています。
年齢や役職に関係なく意見を言いやすい風通しのよい社風をはじめ、有給休暇の取得促進や、必要な備品・設備の迅速な対応など、働く上での「当たり前」を丁寧に整えることを重視しています。
まだ発展途上の部分もありますが、現場の声を反映しながら、より働きやすい環境づくりに日々取り組んでいます。

ワークスタイル

不動産業界には珍しい、チームワーク重視の働き方がアルマデスタイルです

不動産業界では、個人の売上に応じた歩合給制度や、成果主義を前面に出した働き方が一般的です。
しかし私たちアルマデは、そのようなスタイルとは一線を画し、チームワークを軸にした組織運営を行っています。
案件や業務においては、個人ではなくチームで成果を出すことを大切にしており、若手社員と経験豊富なベテランが日常的に意見を交わし合いながら、お互いの知見を高め合っています。
年齢や役職に関係なく協力し合える関係性こそが、私たちの強みであり、「アルマデスタイル」の核でもあります。

社内の雰囲気・オフィス環境

  • ワークスペース

    ワークスペース

    自然光が差し込む明るい空間に、木目調のテーブルと白いチェアを配置したミーティングスペースです。ノートパソコンやモニター、大型ディスプレイも備え付けられており、打ち合わせや作業が快適に行えます。観葉植物もあり、リラックスできる雰囲気です。

  • 会議室・応接室

    会議室・応接室

    少人数での打ち合わせや来客対応に適した、落ち着いた雰囲気のスペースです。壁掛けモニターが備え付けられており、資料共有やオンライン対応も可能。冷蔵庫や飾り棚もあり、コンパクトながら快適な空間となっています。

  • セミナースペース

    セミナースペース

    社内外の研修や勉強会に活用される多目的スペースです。ホワイトボードや大型モニターを完備しており、発表やプレゼンにも対応。複数人がゆったり座れるレイアウトで、集中しやすい環境が整っています。

  • オフィスグリコ

    オフィスグリコ

    ちょっと小腹がすいたときに便利な「オフィスグリコ」を設置。お菓子やドリンクが気軽に購入でき、リフレッシュタイムのお供にぴったりです。忙しい業務の合間にも、ほっとひと息つける環境づくりを大切にしています。

  • ウォーターサーバー

    ウォーターサーバー

    オフィス内には冷温どちらも対応したウォーターサーバーを設置。こまめな水分補給や、インスタント飲料を作るときにも便利です。いつでも自由に使えるため、リラックスしたひとときにも活用されています。

  • 駐車場・駐輪場

    駐車場・駐輪場

    社用車や通勤用の車・自転車を停められる専用の駐車スペースを完備。天候に左右されにくい屋根付きで、出入りもしやすく、営業や外出時にも便利です。

評価制度について

評価制度

ビジョン実現型の評価制度を用いています

私たちの人事評価制度は、会社の経営ビジョンを実現するための仕組みです。単なる成果主義ではなく、社員一人ひとりが「幸せ」を感じながら働ける組織をつくることを目的としています。
評価は6ヶ月ごとに実施され、営業成績だけでなく、「理念やミッションの実践」「役割の理解と行動」「チームワークや責任感」「スケジュールや顧客の管理力」など、複数の視点で総合的に判断します。
公正で透明性の高い評価を通じて、全員がビジョンの達成に向けて力を合わせる文化を育んでいます。

特徴的な社内制度

  • 朝礼・夕礼

    朝礼・夕礼

    毎朝の朝礼では、担当者が理念にまつわるエピソードを共有したあと、各部署の予定や進捗を全体で確認します。夕礼ではその日の振り返りを行い、チームで気づきを共有。オンライン参加も交えながら、一体感を高める大切な時間になっています。

  • メンター制度

    メンター制度

    新入社員には先輩社員がメンターとしてつき、日々の業務や職場での不安をサポートします。定期的な対話を通じて悩みを共有しやすく、成長に向けた後押しが受けられる安心の仕組みです。

  • 資格取得支援

    資格取得支援

    宅建やCPMなど、業務に役立つ資格取得を会社がサポート。講座費用の補助や学習時間の確保など、スキルアップに前向きに取り組める環境が整っています。挑戦する姿勢をしっかり応援します。

  • グループ全体会議

    グループ全体会議

    グループ会社を含めた全体会議を定期的に開催。各部署の進捗や成果を共有し、経営方針への理解を深める場となっています。立場に関係なく意見を出し合える、風通しの良い文化が根づいています。

地域貢献・SDGsの取り組み

Sustainable development goals

地域と未来のためにできることを、私たちの仕事から

私たちは不動産事業を通じて、地域社会に根ざした持続可能なまちづくりに貢献したいと考えています。
空き家や遊休不動産の活用、民泊施設を通じた地域活性化、環境に配慮したリノベーション提案など、不動産会社だからこそできるアプローチでSDGsの実現に取り組んでいます。
また、地域の清掃活動や防災訓練への参加、学生向けインターンシップの受け入れといった、日々の小さな活動も大切にしています。
「地域に必要とされる会社」であり続けるために、これからも暮らしと環境、そして未来への責任を果たしていきます。